こんにちは
今日は、すっかり秋晴れで気持ち良いお天気ですね
ぽっぽ公園では、ハトが日向ぼっこしてました

先月くらいから、体験レッスンに参加される方が
非常に多く、そこから通ってくださる方が増えてきているのですが
その中でも最近、男性の生徒さんがまた徐々に増えてきました。
今まで、ヨガといえば若い女性がするものという
イメージが強かったと思いますが、メディアの影響もあり
どんどん一般的になってきて、本当にいろんな方が
ヨガに興味をもってもらえるのは、とても嬉しい事です


男性のヨガといえば、、、
先日、長野オリンピックスタジアムで
東京ヴェルディの橋本英郎選手主催の
チャリティーヨガイベントにヨガ講師として参加させていただきました。

募集期間が2週間と短かったので
正直、定員が埋まるかとても心配だったのですが
AC長野パルセイロのサポーターなどを中心に、
おかげさまで定員を上回る46人の方が参加してくださいました
IMG_5963
会場は、オリンピックスタジアム内の
屋内練習場でおこなったのですが
とーっても広々とした空間。

今回、コバヨガの生徒さんも数人参加してくれたのですが
それ以外のほとんどの参加者はヨガ初めて
そして、一緒にヨガをしてくれたAC長野パルセイロの
勝又選手、佐藤選手、大島選手、田中選手、堂安選手も
みんなヨガ初体験との事でした。


最初は、少しずつカラダをほぐしながら
徐々にいろんなポーズにチャレンジ。 
IMG_5985
IMG_5988
IMG_5990
IMG_5992
途中の少し辛いポーズの時には
若干、会場全体がざわついてました笑
IMG_5991
主催の橋本選手は、さすがヨガやっているだけあって
かなりの安定感
IMG_5993
じんわり汗をかきながら
最後は、 仰向けでリラックス
IMG_5994
IMG_5995
ヨガ後の後半は、橋本選手とAC長野パルセイロの選手と参加者で
いろんな賞品が当たる似顔絵当てじゃんけんをして
大いに盛り上がりました
IMG_5996
IMG_5997
今回みなさんからいただいた参加費は
半分は長野赤十字病院小児病棟での
日本クリニクラウン協会からのピエロ派遣の費用に
そしてもう半分は西日本豪雨災害の広島での
サッカー教室の費用に充てさせていただくそうです。 

このような形で、ヨガイベントを通じて
チャリティーに参加できるのはとてもステキな事だと思います。
そして、今回このような貴重な体験をさせていただき本当に感謝です

これからも、ヨガもチャリティーも
もっともっとたくさんの方に広がっていけばいいなと思います 
IMG_6002