今日は、そもそも私がヨガを始めた理由を
ちょっと思い出して書いてみようと思います。



あれは、たしか5年くらい前。

仕事が楽しくなくって、好きな人もいなくって、
唯一本を読むのは好きだったけれど
ほかに何か特別な趣味や特技もなく、
ただなんとなくぼんやり日々を過ごしていました。


その頃は、1年間に本当に気心知れた友人3人くらいにしか
会っていませんでした。

その友人のひとりと飲んでいる時、
何か習い事をした方がいいんじゃないかと
いう話になりました。


その時に友人が発した一言。


「ヨガとかやってみれば?」


そこで”ヨガ”というものが、
久しぶりに頭に浮かびました。

以前も選択肢に、まったく
なかった訳ではないのですが、

(´-`).。oO(「なんか、とりあえず動き少なくて、
やった感あんまりなさそうだし、ナチュラルぶってる感じもなんだかな〜。
てか、あれって何がいいんだ?」

とか思って、動きのあるベリーダンスの体験とか行ったりしてました。
(ベリーダンスもとても楽しかったんですが、
動きが激しすぎて、この頃の私には通う事はできませんでしたが)


そういう経緯もあったので、
「うん、ヨガいいかもねぇ〜(-_-)うんうん(無気力気味に)」

私のその反応に、友人は
「こりゃ、1人にしたら絶対やらないな」
と感づき、そのまま半ば強引に、
まずはネットカフェに連れていかれました。
そこで、自宅から1番近いヨガスタジオを検索して、
その足でそのスタジオへ引っ張られていきました。


私の意思とは裏腹に、話がトントン進み
取り急ぎ、1週間後の体験コースを
予約しました。
(いや、正確には予約させられました)



そして、1週間後。。

私が最初に行ったスタジオは
都内中心にいくつか店舗をもつホットヨガスタジオでした。


〜その2へ続く→☆☆☆

画像1